がん免疫治療を検討している患者様へ

免疫ラボは専門医療コンサルタントが、
あらゆるがん先端治療の中から患者様の状態に合わせた
適切ながんの治療方法をご紹介するサービスです。

完全無料

本サービスは医療機関からの
ご支援で運営しているため、
費用は一切かかりません。

免疫ラボでは標準治療以外の治療法を
検討している患者様へ
「治療の選定にあたり、どの治療法が
自分にあっているのか分からない

というお悩みはございませんか?

がん治療においては
治療のガイドライン
存在します。

医師は、このガイドラインに基づいて、手術・化学(抗がん剤)・放射線の「標準治療」を推奨します。
一方で、まだ新しく現段階では臨床データや研究が不足しているため、保険適用ができない 「先端治療」という選択肢が存在します。
免疫ラボではステージⅢ・Ⅳの患者様を中心に、副作用が少ない治療や標準治療と併用しての治療や、入院・通院や治療にかかるご家族のサポート体制などご家族の事情にあわせた治療の選択を検討するご支援を行っています。
がんの「最先端治療である免疫治療」は国内で700以上の病院・クリニックで提供されており、
インターネットで検索するとあまりにも沢山の種類があり、効果も費用も異なります。
その中から、自分の症状に合わせた治療の選定は容易ではありません。
万が一の患者様の症状と治療方法のミスマッチを防ぐために免疫ラボでは患者様の個別の状況に応じた「免疫治療」の適切な治療方針の設計をご支援しています。

最適な治療方法選定の
パートナーとして

がん治療に関して豊富な知識をもった専門コンサルタントが
患者様の治療設計をご支援します。

患者様/免疫ラボ/医療機関

どの治療が最適であるかは患者様のご状態によって全く異なります。
医療カンファレンスも踏まえ最適な治療方針をご案内いたしますので、
まずはお気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

無料治療相談

本ページ下部のお問合せフォームまたはお電話にて
治療相談を受け付けています。
提携医療機関の担当者やスタッフにより、
患者様のご状況やご意向を中心にお伺いいたします。

治療内容ご提案

幅広い治療方法の中から、
患者様に合わせた最適な治療プランを
ご案内いたします。

治療お申し込み・優先手配

必要書類をご提出いただいたら、治療費をお支払いいただき、医療機関免疫細胞培養施設の手配に進みます。

必要書類
  • 治療申込書
  • 過去の治療関連資料
  • ご本人様確認資料

医療機関訪問・治療

治療を実施する医療機関にて、病院⻑面談を行い、
その場で血液検査、成分採血を実施します。
これにより、免疫細胞の培養を開始となります。

  • ※治療状況、ご都合に合わせて日程調整が可能です。
    面談は対面・オンラインでの対応が可能です。

アフターサポート

再発予防施策の検討や
追加治療についてのご相談を行います。

よくある質問

利用料金はかかりますか?
免疫ラボに関するサービスはすべて完全無料で提供しております。
患者様に最適な治療を提供したいと願う全国の医療機関様からのご支援により運営をさせていただいております。
治療費用に関しては各医療機関にてお支払いいただきます。
保険適用可能ですか?
免疫ラボがご案内する治療は、保険外の治療を提供する医療機関でのご提供になります。
病気ではないですが、話だけ聞いても良いですか?
大変恐れ入りますが毎日多くのご相談をいただいており、一部の患者様にお待ちいただく状況がございます。ついては、今まさに治療を進めるべき患者様を優先させていただきたく、ご遠慮下さいますようお願いします。
電話やメールだけのやり取りは可能ですか?
電話、メール、オンライン会議でのご相談も受け付けております。
お気軽にご希望をお伝え下さい。

お問い合わせフォーム

お名前
メール
アドレス
電話番号
郵便番号
住所
無料相談ご希望日時
(第一希望)
無料相談ご希望日時
(第二希望)
無料相談ご希望日時
(第三希望)
お問い合わせ
種類
病状詳細
治療ご予算
患者様の病状、ご予算に応じた最適なプログラムをご提供するために治療のご予算感をご記載ください。※任意
お問い合わせ
内容

個人情報の取扱方針

株式会社ABF先進治療コンシェル(以下「当社」といいます)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して提供されるサービス(以下「本サービス」といいます)の利用企業・提携企業・提携医療機関・団体等(以下「利用企業等」といいます)および本サービスをご利用になる方(以下「利用者」といいます)のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

  1. 個人情報 個人情報とは、利用者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレスその他の記述等により当該利用者を識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に利用者個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
  2. 個人情報の取得について 当社は、適正な手続きにより個人情報を取得します。
  3. 個人情報取扱事業者及び個人情報保護管理者 個人情報取扱事業者名:株式会社ABF先進治療コンシェル
    個人情報保護管理者:株式会社ABF先進治療コンシェル代表取締役社長
  4. 取得する個人情報 本サービスを利用するために、または本サービスを通じて利用者からご提供いただく情報は、以下のとおりです。
    • 氏名、生年月日、性別
    • 電話番号、住所等連絡先に関する情報
    • 勤務先名、勤務先の連絡先、勤務先の所在地等勤務先に関する情報
    • 入会申込書その他当社が定める方法を通じて利用者が当社に提供する情報
  5. 個人情報の利用目的 個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
    1. 本サービスの管理・運営等の業務遂行のため
    2. 診療結果データの調査、統計、分析のため
    3. アンケート、キャンペーン等の依頼、連絡、プレゼント発送等を行うため
    4. 当社及び第三者の商品等の広告・宣伝、販売の勧誘
    5. 当社が提供するサービスやセミナーの案内を行うため
    6. 本サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答
    7. 本サービスに関する当社の規約、プライバシーポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
    8. 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
  6. 個人情報の第三者への提供 当社は、原則として、利用者本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、利用者の同意を得た場合に限り提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、利用者の同意があったものとみなして、個人情報を提供することがあります。
    1. 当社の本サービス提供における利用企業等の業務遂行のため
    2. 利用者が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
    3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者本人の承諾を得ることが困難である場合
    4. 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、利用者本人の個別の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    5. 裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
    6. 利用者本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
    7. 法令により開示または提供が許容されている場合
    8. 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合
  7. 第三者提供に関する免責事項 以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
    1. 利用者自らが本サービスの機能または別の手段を用いて利用企業等に個人情報を明らかにする場合(なお、利用企業等における個人情報の取扱いについては、各利用企業に直接お問合せください)
    2. 本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
    3. 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、利用者より個人情報が提供され、またそれが利用された場合
    4. 利用者本人以外が利用者個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
  8. 個人情報処理の外部委託 当社は、個人情報取扱業務の一部または全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の取扱いについては当社が責任を負います。
  9. 統計処理されたデータの利用 当社は、利用者から提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
  10. 個人情報の変更等 原則として利用者本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止、ならびに第三者への提供の停止(以下「個人情報の変更等」といいます)を求めることができるものとします。具体的な方法については下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。ただし、以下の場合は個人情報の変更等に応じないことがあります。
    1. 利用者本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
    2. 本サービスの適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 他の法令に違反することとなる場合
    なお、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合や個人情報の変更等を行うことが困難な場合であって、利用者の権利・利益を保護するために必要な代替措置をとるときは、個人情報の変更等に応じないことがあります。
  11. 個人情報の正確性 当社は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、利用者が責任を負うものとします。
  12. 機微な個人情報の取得制限 当社は、次に示す内容を含む個人情報の取得を原則として行いません。ただし、利用者が自ら提供した場合は、この限りではありません。
    1. 思想、信条及び宗教に関する事項
    2. 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
    3. 勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
    4. 集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
  13. 個人情報の管理について 当社は、その管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、適切なセキュリティ対策の実施に努めています。個人情報は、一般の利用者がアクセスできない安全な環境下に保管しています。
  14. プライバシーポリシーの変更 当社は、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。変更されたプライバシーポリシーは、本サイトに掲載することによって公表します。変更されたプライバシーポリシーが本サイトに掲載された時点で、利用者は、当該変更に同意したものとし、同時点から効力を生じるものとします。

2023年7月7日 制定

新型コロナウイルス感染予防のため、
ご予約制としております。
詳細のご説明はメールか
お電話で専任者がご対応いたします。
直接のご来院についても承りますので、
お気軽にご相談ください。

免疫治療のご相談はこちら
無料相談ダイヤル無料相談ダイヤル メールでの
無料相談